SPRITS RUNとは? SPIRITS RUNは、自らを高め、自己記録を更新し続けマラソンを生涯の趣味として、理想のランナーに近付き続けるそんな未来へ向かう市民ランナーに、寄り添い続ける場所です。 詳細を見る
【5/23】エコノミーフォーム実践会 軽く走れる効率的フォームの擦り込みメニューを実施! 2021/2/14 開催日 2021年05月23日 開催場所 名古屋城・名城公園散策コース 申込期限 2021年05月20日 申込金額 2,000円(税込み) リンク
【5/8】エコノミーフォーム実践会 軽く走れる効率的フォームの擦り込みメニューを実施! 2021/2/14 開催日 2021年05月08日 開催場所 代々木公園 申込期限 2021年05月06日 申込金額 2,000円(税込み) リンク
【5/2】エコノミーフォーム実践会 軽く走れる効率的フォームの擦り込みメニューを実施! 2021/2/14 開催日 2021年05月02日 開催場所 大濠公園 申込期限 2021年04月29日 申込金額 2,000円(税込み) リンク
【4/11】エコノミーフォーム実践会 軽く走れる効率的フォームの擦り込みメニューを実施! 2021/2/14 開催日 2021年04月11日 開催場所 名古屋城・名城公園散策コース 申込期限 2021年04月08日 申込金額 2,000円(税込み) リンク
【4/4】エコノミーフォーム実践会 軽く走れる効率的フォームの擦り込みメニューを実施! 2021/2/5 開催日 2021年04月04日 開催場所 代々木公園 申込期限 2021年04月02日 申込金額 2,000円(税込み) リンク
続きを見る マラソンでサブ4を達成すると「じゃあ次はサブ3.5達成だ!」となるランナーも多いのではないでしょうか?トレーニングの量と質を高めたらいいのは分かるけど、具体的にどうしたらいいか分からないというランナーへ向けて、サブ3.5に向けてのトレーニング方法について紹介しました!前半に強いスピード型ランナーと後半に強いスタミナ型ランナーの例を挙げながら解説します! サブ4達成後はサブ3.5達成へ!そのトレーニング法とは? マラソンでサブ4を達成すると「じゃあ次はサブ3.5達成だ!」となるランナーも多いのではないでしょうか?トレーニングの量と質を高めたらいいのは分かるけど、具体的にどうしたらいいか分からないというランナーへ向けて、サブ3.5に向けてのトレーニング方法について紹介しました!前半に強いスピード型ランナーと後半に強いスタミナ型ランナーの例を挙げながら解説します! 2021/2/14 続きを見る 「フルマラソンでサブ4を達成できるかどうか分からない」達成してみたいなというドキドキ半分、本当に達成できるのかという不安半分のランナーも大野ではないでしょうか?今回は、サブ4の難易度からサブ4を達成するランナーの特徴、具体的なトレーニング方法、意識するべきポイントまで完全網羅して解説しました!どこからスタートしたらいいか分からない初心者ランナーは、特に見ていただきたい内容になっています! サブ4までの道のりを完全網羅?!難易度からトレーニング方法まで全て解説しました! 「フルマラソンでサブ4を達成できるかどうか分からない」達成してみたいなというドキドキ半分、本当に達成できるのかという不安半分のランナーも大野ではないでしょうか?今回は、サブ4の難易度からサブ4を達成するランナーの特徴、具体的なトレーニング方法、意識するべきポイントまで完全網羅して解説しました!どこからスタートしたらいいか分からない初心者ランナーは、特に見ていただきたい内容になっています! 2021/2/11 続きを見る サブ3を達成するにはどんなシューズがいいのでしょうか?自分に合ったシューズを履きたいですよね。この記事ではサブ3を達成するために重要なシューズ選びについて紹介していきます。 【失敗しない】サブ3を目指すならシューズの履き分けは当たり前?そのワケ【選び方】 サブ3を達成するにはどんなシューズがいいのでしょうか?自分に合ったシューズを履きたいですよね。この記事ではサブ3を達成するために重要なシューズ選びについて紹介していきます。 2021/2/10 続きを見る サブ3ってどういう意味か、わかりますか?実際どういう意味かわからなくて、今更いけないですよね。今回はサブ3の基礎知識をすべてを紹介していきます。 【完全マニュアル】サブ3とは?いまさら聞けないサブ3の基礎知識 サブ3ってどういう意味か、わかりますか?実際どういう意味かわからなくて、今更いけないですよね。今回はサブ3の基礎知識をすべてを紹介していきます。 2021/2/9 続きを見る サブ4達成するためのペースって何分何秒?今回はマラソンでサブ4達成するためのペース表を作成しました!自分がどんなペース配分で走ればいいのか?どんなトレーニングが必要なのか?初心者ランナーだけどサブ4って達成できるの?という疑問に対して解説しました! サブ4達成に必要なペース表まとめ!初心者ランナーでも達成できる? サブ4達成するためのペースって何分何秒?今回はマラソンでサブ4達成するためのペース表を作成しました!自分がどんなペース配分で走ればいいのか?どんなトレーニングが必要なのか?初心者ランナーだけどサブ4って達成できるの?という疑問に対して解説しました! 2021/2/1 続きを見る サブ4を達成するために筋トレを考えているランナーもいるのではないでしょうか?「どうやって筋トレしたらいいの?」「そもそもランナーに筋トレって必要なの?」「筋トレしたからといってサブ4は達成できるの?」そんな疑問を持つランナーのために、今回は筋トレをすることで得られる効果とそのトレーニング方法を紹介します! サブ4達成に近づくための筋トレ!筋肉量増やしてもサブ4達成できるのか? サブ4を達成するために筋トレを考えているランナーもいるのではないでしょうか?「どうやって筋トレしたらいいの?」「そもそもランナーに筋トレって必要なの?」「筋トレしたからといってサブ4は達成できるの?」そんな疑問を持つランナーのために、今回は筋トレをすることで得られる効果とそのトレーニング方法を紹介します! 2021/1/29
SPIRITS RUNNING CLUB 「効率よく走る」ための三大必須要素「フォーム」「エネルギー」「筋肉」。これらすべてを効率化し、 「効率が良い走り」を身に着けるための一貫した練習を教え、実践していただきます。 カラダ調整プログラム 「しなやかでラクに走れるフォームが自然と生まれる体」を作り出していくために、体のコンディションを内部から整え、 年齢に負けないしなやかな体に生まれ変わっていただきます。
満武コーチ 兵庫県出身。岡山県の倉敷高校県駅伝32連覇時のチームキャプテンを務め、箱根駅伝の常連である国士舘大学に進学。その後、市民ランナー密着型の実力派コーチとして、わかりやすく噛み砕かれた実践&指導の理論で、多くのサブスリーランナーを輩出するコーチとして活躍している。 リンク
柳田コーチ SPIRITS 公式トレーナー。身体の歪み改善を専門としたコンディショニングトレーナー。中学時代からバスケットボールに打ち込み、高校時代は埼玉県代表として全国大会に出場。その後日本最高峰のスポーツ科学の研究機関、早稲田大学スポーツ科学部へ進学。在学中から地域密着を立ち上げる。 リンク
念願のサブ3.5を達成しました! 四万十川桜マラソンで、過去の自己記録を4分更新し、3時間27分11秒(G)で、念願のサブ3.5を達成しました!レースでも日頃教わっているエコノミーフォームを実践し、腕振りでリズムを作っていきました。 リンク
若返ったように軽やかなフォームになっているのを実感しました! 指導前は重い走りをしてましたが、指導後は若返ったように軽やかなフォームになってるのが自分でもわかりました。自分で動画を見比べると本当に全然違って驚きです! リンク